忍者ブログ

つーらんバァ

ばぁ茶んひなたぼっこ中。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

リビア国歌の空耳


そんなにアンパン好きか!

母音が日本語より少ないアラビア語って、空耳しやすいのかも。

モロッコ国歌の空耳や、シンガポール国歌の空耳もあったけど、こちらはちょいと下ネタすぎかな。
PR

イスラエルと飛行機

オルメルト首相来日中。イスラエルはハイテク&医療&IT先進国なんだけど(結構これらの分野では日本以上の部分も多いと思うけどねぇ)、なかなか日本でそういうイメージがないので、ちょっとでも広めてほしいものですにゃー。

まぁ、それはいいとして、要人が海外に行くときに使う、政府専用機。あれ、いつも気になっているんですけど、なんで日本はJAPANとか日の丸とか描いて、日本の要人が乗っていると分かるようにするんだろう。暗殺される心配とか、そういう危機管理は?と思う。日本の首相を暗殺したい人なんていないのか。

イスラエルの首相を狙いたい人は世界中にごまんといそうなので、もちろんイスラエルの政府専用機は絶対に分からないようになっているそう。イスラエルの航空会社エル・アルも、旅客機なので機体を見ればイスラエルの飛行機とわかってしまうけど、これでもかというほど厳しいセキュリティーチェック、貨物室は耐爆構造になっていたり、ミサイルが飛んできても旬座に撃ち落とす設備などが備わっていて、ある意味逆に「世界一安全な飛行機」と言われているらしい。基本的にアラブ諸国には全く乗り入れていないこの飛行機ですが、エジプトだけには乗り入れているよう。でも、このイスラエルーエジプト間の機体だけは、やはりアラブの国に飛ぶという事で、国名も社名も書かれていない特別機体を使っているそう。

先月、タイ発ヨルダン行きのロイヤル・ヨルダンの飛行機が、着陸予定のヨルダンのアンマンがふぶきに見舞われて着陸できなかったそう。そのような場合、通常なら一番近いシリアのダマスカス(結構バスとかですぐの距離)に着陸する準備をとる決まりになっている。しかし、乗客の中にイスラエル人がいたため、シリアへの着陸が許されなかったそう(シリアはイスラエルを敵国としています)。なので、急遽イスラエルのベングリオン空港まで飛んで着陸したらしい。そこで「ホントはヨルダンで乗り換えなきゃ行けなかったのに、直接イスラエルに帰って来れてラッキーだったよ」と言えるイスラエルの人々は、ポジティブである意味すごいのだにゃー。

勝手広告?

広告というのは、基本的に広告主が依頼して作られるもの。でも、広告主が依頼していないのに、広告風な動画を作ってしまおうという、「勝手広告」。その企業はどう思うかわかりませんが、悪気のないものであれば、見る分には結構面白い。

■日本赤十字がモチーフの勝手広告

けっこうこれいいんじゃない?なんかほんわか。始めの画は、ゆうこりんのあのCMかと思いましたがっっ。

■ヤマト運輸がモチーフの勝手広告


■フマキラーがモチーフの勝手広告


■楽天市場がモチーフの勝手広告

こういうの実際広告にはできないでしょうが、この女性の殺気立ったテンポがかなりツボ!!意外に最後の「落ち着いて探せば弓矢もみつかる!」のひとことで、楽天のページで「弓矢」を検索してみたくなるかも??(実際検索したら、弓矢兎タンクトップが出て来たっ)

小便器

正月早々ですが、こんな小便器はいかが?

女性用の便座系便器は、座るU字型(O型?)の部分を、マッチョ男性の太もも(または腕?)にするというのはどう?そこに座る感じがエロくていいのでは?

空想無印

無印良品って、10年以上前は「ただノーブランドだけ」だと思っていましたが、最近は、かなりデザインなどがシンプル・スタイリッシュな感じで、着色も最低限な感じで好きです。実はかなり活躍中のデザイナーがデザインしているものなどもあるようで、そういうデザイナー側からしても、「自分のブランド内だと、どんなデザインをしても、最近はネームバリューである程度売れてしまう。でも無印で名前を隠してデザインすると、デザインそのもの反響がダイレクトに分かっていい」などと言う人もいるぐらいみたいです。最近は欧米にもMUJIという名で出店して、あちらでもまた新たなファンを獲得し、なかなか好調のようですよね。

そんな無印がやっている面白いサイト、「空想無印」。

消費者側から、「こんな商品が欲しい」という案を投稿し、サイトに来た読者が「私も欲しい!」と思って投票していき、1商品につき1000票集まると、実際に無印から商品化されるというもの。こういう企画っていかにも「アイディア商品」的な機能部分が前面に出たものが多いような気もするけど、無印でしっかりデザインもしてもらえるみたいで、機能感だけではなく、つかっていてなんだかうれしい感じにできあがりそう。「透明付箋紙」なんて、ありそうでなかったですよね。
■Web翻訳
■ブログ内検索
■地球のほほえみオンラインショップ
■ギャラリーブログ
世界の表情を写真にのせた、ばぁ茶んのギャラリーブログはこちらからどうぞ。
地球のほほえみ
■カレンダー
03 2024/04 05
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
■ツール
■最新コメント
(09/11)
(09/04)
(09/13)
(09/13)
(09/12)
(09/12)
(09/12)
(09/12)
(09/12)
(09/04)
■カテゴリー
■お問い合わせ
■プロフィール
HN:
ばぁ茶ん
性別:
非公開
自己紹介:
そのへんのオババ。
高校はメキシコ。
韓国や中国に仕事で在住。
その後東京へ舞い戻っております。
地球を90カ国ぐらいウロつく。
■感謝
2006年

地球のほほえみ 臼井純子写真展

2007年
家族のほほえみ 臼井純子写真展

キイトス茶房様にて開催致しました。皆様のお陰で、無事に終了することが出来ました。本当に有り難うございました!!
■最新TB
■QRコード