忍者ブログ

つーらんバァ

ばぁ茶んひなたぼっこ中。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

未婚・既婚の意味と使い分け

日本で生活していると、様々な場面で、「未婚」であるか「既婚」であるか記入しなければならない場面に出くわします。そして、その場合、未婚か既婚かの2つの選択肢しかないことがほとんどのような気がします。まぁ、結論から言えば、そんなものはテキトーに答えておけばいいのでそうしているのだけど、いつもなんかしっくりこない感が微妙に残るのも事実かもしれません。

結婚していない状態-------(1)-------->結婚------------(2)------->現在
↑このような方の人生は、(1)が「未婚」で(2)が「既婚」なわけで、こういう質問に迷うこともないでしょう。

でも、
結婚していない状態-------(1)-------->結婚----(2)---->離婚----(3)---->現在
↑このような方の人生は、(2)の時は「既婚」でしょうが、(3)になってから、「ハテ、私はいまさら”未婚”なんて書いていいものだろうか?」と迷うのではないだろうか。

オンラインの三省堂提供「大辞林 第二版」で「未婚」「既婚」を調べてみたところ、
未婚・・・まだ結婚していないこと。
既婚・・・すでに結婚していること。
とあります。・・・・そ、それだけかっ!と突っ込みたくなります・・・が。

「〜ていないこと」ってなんだろう。「まだしたことがない状態」なのか「今していない状態」なのか。「まだ結婚していないこと」という文章は、文章的には「結婚していない状態」というよりも「まだ結婚をしたことがない状態」という感じもします。「既婚」という言葉だって、(3)の状態の人から見れば「”既に”私は過去に結婚してるよ?だから既婚?」という気もしますよね。

まぁ、離婚した後の状態を想定していない分類の言葉なのかもしれませんね。

じゃぁ、提出書類などで、「どうして未婚か既婚かを聞くのか」というシチュエーションを考えてみると。

A「役所や保険作成などの、法律が関わってくる提出物」の場合:
この個人が法律的にどういう立場なのか聞きたいための項目であろう。なので、(3)でも当然「未婚」。ここでは戸籍上の配偶者がいるかを確認したいんだろう。

B「産婦人科の問診票」の場合:
ここでは治療するにあたって、どのような性生活があったかを聞かなければならないための質問だと思う。なので、(2)がある程度の期間があったならば(3)の人も答えるべきは「既婚」だけど、これも現代となっては意味があるのかよくわからない。(1)の人だって驚くような性生活を繰り広げているかもしれない訳だしね。

C その他の場合:
ノリでテキトーに答えておく。

要するに問題は
「未婚か既婚かを問う質問で、なぜそれを聞きたいかということと、その選択肢が両方はっきりしないものだ」
ということなのでしょうか。聞く必要があるなら、質問と選択肢を、もっと工夫するべき?

例えば、Aの場合だったら、
質問:法律上の配偶者についてお伺いします。
選択肢1:現在戸籍上に配偶者がいる(外国人の場合も含む)
選択肢2:現在戸籍上に配偶者がいない
だと、非常に分かりやすい。

Bの場合だったら、
質問:治療に必要な情報なため、性生活とパートナーについてお伺いします。
選択肢1:性生活をともにする1人の特定のパートナーがいる
選択肢2:性生活をともにする複数のパートナーがいる
選択肢3:とくにそのようなパートナーはいない
だと非常に分かりやすい。でも答えにくいかも。でも知りたいことははっきり分かる。だって、婦人科って、未婚/既婚の質問の他に、どのくらいの頻度で性交しているかとか中絶経験はあるか、とかそういう記入項目があるぐらいなんだから、このくらいはっきり聞いても、その流れで書けるんじゃないか。

Cの場合は、聞いたところでちゃんとした結果もでないため、意味がないので聞くのをやめる。

などなど、解決方法(?)はいろいろあるのでしょうか。なーんてね。
PR
*COMMENT-コメント-
▽無題
ばぁちゃん、お久しぶり!私も前にそれ思った!今でこそすっきり既婚で何の違和感もないのだけど、同棲中は、未婚でも既婚でもないしなー、と悩んだよ。未婚にマークはつけておいたものの、このアンケートで聞きたいことは、いっしょに生活している人がいるかということなんだろうなとわかると、既婚のほうがいいのかな?と思うことも多かった。でも最近は「同居中」とか「事実婚」とかの選択肢ものっているものが増えてきたよ。その場合は「離婚」や「死別」、「別居」もある。

Bの場合は未婚・既婚の区別ってホント意味ないよね。

2006.02.02 13:23 URL | Wakabun #- [ 編集 ]

*Wakaちゃん

確かに以前のWakaちゃんたちみたいに何年も同棲していると、内縁の妻という形で法的効力も出てくるよね。そういう状態の人たちと、例えば親元から離れたことのない未婚者とひっくるめて「未婚」という選択をさせてデータをとるのは、分類的に意味があるのか?というところだよね。Wakaちゃんがやったようなアンケートだったら、一緒に住んでいるパートナーはいますか?とかにすればいいのかもね。

「離婚」や「死別」や「別居」を選ばせるようなアンケートって・・・。どんなアンケートしてるの(笑)。

2006.02.02 18:31 URL | ばぁちゃん #- [ 編集 ]

確かに、未婚、既婚だけの枠ではおさまりきらないよね〜。

つい最近滞在許可証を更新したんだけど、この用紙には
single, married, divorced, widow(widower), co-habiting, registered partnershipの選択肢があったよ。フィンランドだとこのco-habitingがけっこう役に立って、フィンランド人としばらく一緒に住んでいたらこれを理由に滞在許可も申請できるし、社会福祉の恩恵にもちょびっと預かれちゃうという。

2006.02.03 01:31 URL | fumi #yGuq9GWw [ 編集 ]

*fumi

そういうところは北欧と日本ってだいぶ距離がありそうだよね。日本は未だに、結婚しても配偶者欄にはいらないとか、意味不明・・・。

でも北欧もなるべく部外者は入れないように国策してるの?誰でも来てくださいね〜というイメージはないのだけど。かといって、結婚という形を取らなければ認めない!みたいなのは自分たちのポリシーとしてありえないのかもね。

2006.02.03 10:09 URL | ばぁちゃん #- [ 編集 ]

意味不明だよね。アザラシのタマちゃんには住民票?を交付するのに外国人にはあげないとかね。ほんと意味不明...。

日本に比べるとかなり受け入れ態勢は整ってるよ。フィンランドは人口が少ないので、外国人労働力に頼らないと行けないところもあるし。難民もいっぱい受け入れていて、フィンランド語もタダで教えてしかも仕事が見つかるまでは生活保護も保証しているし。おかげでフィンの社会福祉は破綻状態なんだよ。私もいっぱい子供を産んで、将来税金をしっかりおさめてもらえるように育て上げよう。と今から計画中。

2006.02.03 15:30 URL | fumi #yGuq9GWw [ 編集 ]

このコメントはブログ管理人のみ閲覧できます。

2006.02.03 18:14  | - # [ 編集 ]

*fumi

ははは。確かにタマちゃんに住民票あげていたよね・・・。タマちゃんにも住民税をはらってもらわなきゃね〜。

すごい受け入れ体制しっかりしてるね。でもそれだけしっかりしてたら、中国とかからどーっと押し寄せたりしないの?難民に限って受け入れているのかな。

それだけ国がしっかりしてれば、子供を沢山産んでも安心そうだね〜。

2006.02.05 00:10 URL | ばぁちゃん #- [ 編集 ]

*

ええ!免許って失効しちゃうとそうなるんだ〜。知らなかった!!確かにそんな時の感覚に似ているかもね!^^

本当に、他にもいろいろな分野で選択肢が練られていない質問って目にするよね。その選択肢をみて迷う可能性がある人がいるというのが想定外なんだろうねぇ。

ちょっと違うけどこの前、英語サイトでオンラインで申し込みしようと思ったら、「国名」というのが出てきたんだけど、その選択肢の中に日本がなかった・・・。別にドメスティックな注文だけを想定しているサイトじゃなくて、他の国は選択肢にあったんだよ。「日本がないこと自体に気づかない」プログラマーがつくったんだろうなぁ、と思ったよ。

2006.02.05 00:20 URL | ばぁちゃん #- [ 編集 ]

こっちにいると、既婚・未婚もたまにあるけど、日常的にMissかMrs.かを選ばなくてはいけないのもめんどくさーい。そこに、これまたど真ん中を行く Ms.まで含まれてたりして、なんか、どうしたらいいのか分からないでーす。昨日も、飛行機のチケットを買うのに選ばなくちゃいけなくて、それが5月なのね。往路は未婚なんだけど、復路は既婚になるのよ。なんか困っちゃって、Missにしてみた。そもそも、相手の苗字を名乗らない人も、自分の旧姓に Mrs.をつけるのかな?

オランダも、結婚しないまま家族になってる人が多いんだけど、そういう状態だと「おたくの旦那さん、お元気?」って普通に聞かれるのね。で、なんか、もう面倒くさくなって、まったく訂正しなくなってしまった。なんか、結婚せずに同居がわりと自然な国でも、やっぱり、結婚できたらしたほうがいいよね、みたいなプレッシャーはかなり感じるよ。やっぱ、親不孝モノ、みたいなさ。結構日本と変わんないんじゃーんと思う今日この頃。

日本の戸籍制度はやっぱり独特よね。でも、そういう、まず家族ありきの考え方を説明すると、えらく納得&感激されることも結構あって面白い。

2006.02.10 02:47 URL | Rie #3jISyIMY [ 編集 ]

*Rieちゃん、あとでコメントするので、しょうしょうおまちを。

2006.02.10 03:45 URL | ばぁちゃん #- [ 編集 ]

*Rieちゃん

Miss かMrs.を選ぶときって、女性だけなのもなんか変だよね。男性はMr.しかその場合選べないわけだから、男性には未婚・既婚は聞いていないのに、女性には聞いているという意味不明選択肢かも?まぁ「こちらからDMなどをお送りする際につけてほしい敬称は?」とかいうことだったらわかるけどねー。それ以外の場合で、Rieちゃんの言うように、Ms.もはいっているなら、もともとMr.かMs.かだけにしてくれればわかりやすいのにね。

うちももう旦那さん・奥さんで近所の人たちには通っていますよー。お年を召した方に「いえ、籍は入れていないんですけど」と説明しても、よく理解してもらえないことがおおいようなので、そのままほったらかしにしております。でもさ、ある程度年を重ねてくると、「おたくのボーイフレンド」と呼ばれるのもなんだか青春真っ只中みたいでこっぱずかしくない?(笑)オランダ語で、パートナーというかんじの言葉が普通に使われているなら、たしかにだんなさんといわれるよりは「おたくのパートナーさん」みたいに呼ばれるほうがしっくりくるかもねー。

2006.02.12 01:25 URL | ばぁちゃん #- [ 編集 ]
*COMMENT FORM-コメント投稿-
  • この記事へのコメント投稿フォームです。
Name:
Title:
Mail:
Url:
Color:

●(管理人)
Decoration: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Message:
Pass: ※編集時に必要です。 
*TRACKBACK-トラックバック-
  • この記事のURLとトラックバックURLです。
  • 必要に応じてご使用くださいませ。
この記事のURL▼
この記事のトラックバックURL▼
■Web翻訳
■ブログ内検索
■地球のほほえみオンラインショップ
■ギャラリーブログ
世界の表情を写真にのせた、ばぁ茶んのギャラリーブログはこちらからどうぞ。
地球のほほえみ
■カレンダー
10 2024/11 12
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
■ツール
■最新コメント
(09/11)
(09/04)
(09/13)
(09/13)
(09/12)
(09/12)
(09/12)
(09/12)
(09/12)
(09/04)
■カテゴリー
■お問い合わせ
■プロフィール
HN:
ばぁ茶ん
性別:
非公開
自己紹介:
そのへんのオババ。
高校はメキシコ。
韓国や中国に仕事で在住。
その後東京へ舞い戻っております。
地球を90カ国ぐらいウロつく。
■感謝
2006年

地球のほほえみ 臼井純子写真展

2007年
家族のほほえみ 臼井純子写真展

キイトス茶房様にて開催致しました。皆様のお陰で、無事に終了することが出来ました。本当に有り難うございました!!
■最新TB
■QRコード