忍者ブログ

つーらんバァ

ばぁ茶んひなたぼっこ中。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『菜根譚』中華料理 [赤坂]

赤坂の路地裏の、古民家が立ち並ぶ一角にある、菜根譚さん。一ツ木通りのデニーズのところをすずらん通りを入り、ちょっと進んだ路地を入ったところ。

神楽坂にわりとある昭和の古民家風とはまた違って、京都の町家風とでもいうのかなぁ?

中も、床が土間だったりして、夏にはひんやり感も手伝っていい感じ。

人がいっぱいいたのでお店の一角しか撮らなかったけど、骨董品の屏風なんかもかざってあって、古さを活かしたつくり。

冷やし担々麺。

とても暑かったので、キンキンに冷えたガラスの器に盛られているだけでありがたい感じ。

水菜もたっぷり、辛さも割ときいていて、満足。毛穴が開いて暑さが吹き飛ぶ!?

始めに出てくるジャスミンティーもティーポットで出て来るところがうれしい。しかもものすごい冷え冷えになってる!

暑さにへばっていたのに、爽やかになったランチでした。


INFO
「菜根譚」ぐるなび 食べログ
地図


PR
*COMMENT-コメント-
▽東京にもあったのね!
菜根譚、京都で行ったよ!東京、しかも赤坂にあるんだね。今の職場に近いので今度行ってみよう。kiwaだときいてすごく意外&ええっ、と思ったんだけど、雰囲気もお料理もいいよね。
▽*Wakabun
京都にもあるんだね(というか、そっちから始まってるのかな?)。しかも際さんなんだねぇ〜。でもそんな手広くやってるところとだとは、店内ではあまり感じさせないのでなかなかよろしいね〜。

そっか、今この辺なんだね。赤坂はよくわからないので、30分でご飯食べなきゃ!と思ってとりあえず入ったんだけど、涼しげでよかったなぁ。
*COMMENT FORM-コメント投稿-
  • この記事へのコメント投稿フォームです。
Name:
Title:
Mail:
Url:
Color:

●(管理人)
Decoration: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Message:
Pass: ※編集時に必要です。 
*TRACKBACK-トラックバック-
  • この記事のURLとトラックバックURLです。
  • 必要に応じてご使用くださいませ。
この記事のURL▼
この記事のトラックバックURL▼
■Web翻訳
■ブログ内検索
■地球のほほえみオンラインショップ
■ギャラリーブログ
世界の表情を写真にのせた、ばぁ茶んのギャラリーブログはこちらからどうぞ。
地球のほほえみ
■カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
■ツール
■最新コメント
(09/11)
(09/04)
(09/13)
(09/13)
(09/12)
(09/12)
(09/12)
(09/12)
(09/12)
(09/04)
■カテゴリー
■お問い合わせ
■プロフィール
HN:
ばぁ茶ん
性別:
非公開
自己紹介:
そのへんのオババ。
高校はメキシコ。
韓国や中国に仕事で在住。
その後東京へ舞い戻っております。
地球を90カ国ぐらいウロつく。
■感謝
2006年

地球のほほえみ 臼井純子写真展

2007年
家族のほほえみ 臼井純子写真展

キイトス茶房様にて開催致しました。皆様のお陰で、無事に終了することが出来ました。本当に有り難うございました!!
■最新TB
■QRコード