忍者ブログ

つーらんバァ

ばぁ茶んひなたぼっこ中。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コスモポリタン・ベリーズ

ベリーズは中米でも英語を話す国ということで、ジャマイカのような「カリブ系黒人の国」のイメージがあった。でも実際は、めちゃめちゃメスティソの人も多いです。もちろん通常英語が聞こえることが多いですが、英語を話すと見える黒人の人のお店に、メスティソの人が買いに来てスペイン語ですべてことを済ます、というのも日常茶飯事。英語で話してもスペイン語で話してもみんな分かり合っているように見える。

まぁ、それもうなずけるところで、ベリーズってもとはグァテマラだったみたいですね。でもイギリスがカリブ海を征服し始めたころ、グァテマラ政府が内陸にあってカリブ海側の地域に目が行き届いてなかったのをいいことに、乗り込んできて統治しちゃったらしいです。一応グァテマラに「カリブ海からグァテマラの首都に続く幹線道路をつくるから、カリブ海側の権利をください」とは言ったらしいんだけど。そんな不平等な交換条件を飲むグァテマラもグァテマラだとおもうけど、その後、イギリスは約束を破って道路を作らず、ジャマイカから黒人をたくさん送り込み、ただ乗っ取った状態になったそうです。まぁ、どこまで本当かはわかりませんが・・・。

現代となっては台湾や香港などからの入植者がとても多いようで、アジア系も結構目にします。よく「ニーハオ」と声をかけられるけど、「台湾語でこんにちわってニーハオなんでしょ?」ともいわれました。現地の人が中国語といわないで台湾語というところで、どれだけ台湾の人が多いのか想像できるかも。確かに看板も繁体字が多い(大陸の中国語は簡体字と呼ばれる、日本語の漢字よりも一般的に略したやつですが、台湾や香港で使われている繁体字は日本語の漢字よりも一般的に込み入っているやつ)。「この土地売ります」なんていうのも中国語で看板がでていて、中華系の人たちがガンガン土地を買っているのかなぁなんて思ったりして。


子供たちは(子供のころからといったほうが正しいのかな)、カリブ系だのメスティソだの中華系だの人種なんて気にしないでみんな仲良しなんでしょうな〜。
PR

機内誌ショッピング

飛行機にのると、結構座席前ポケットの雑誌は目を通します。昔は機内のこういう雑誌でショッピングといえばブランド品ばかりで興味がなかったのですが、最近は便利グッズなどの雑誌もあって面白いですね。

ということで、USエアウェイズの機内誌でみかけた「ガーデン用品コーナー」

「木にとりつける顔」

この顔を木にとりつけるだけで、おとぎの国の木のおじさんみたいに庭の木を変身させられるという品物。



「相撲力士の置物」

このような置物を庭に置きたい人がいるという考えの下で作られたと思われる品物。日本人力士にしてはちょっとほりが深い。

未亡人?

先日の未婚とはなんだ?と考えていたとき、「未」という意味をもう一度良く見つめてみた。

「未」というものは漢字語につく否定の副詞で、基本的に未の後ろにくる漢字の意味を「まだ+(何か)+ない」という形で否定するものでしょう。だから未婚とは「まだ+婚+ない」ということになる。

それをふまえて思ったこと。

そういえば、なんで、夫に先立たれた人って「未亡人」っていうのだろう?
だって、夫はもう死んじゃっている訳だから、「まだ+亡+ない+人」というよりも「もう+夫+亡+人」という感じで「既夫亡人」みたいに表した方がいいのでは?

と考えながら、「未亡人」を辞書で引いてみましたところ、

---------------------------------------------------------------
〔夫に死なれて共に死ぬべきなのに生き残っている人の意で、元来は自称の語〕夫に死別した婦人。やもめ。寡婦。後家。びぼうじん。
---------------------------------------------------------------

!!!なんと。
未亡人は「未亡人」で正しかったのだ。
夫の後を追って共に死ぬべきなのに”「まだ+亡+ない+人」・・・・・・・・。
ここここ、こわいよーーー。現代はそういう意味はなくなっているとはいえ・・・。怖いからこれから未亡人という言葉は使わないようにしよう〜。

未婚・既婚の意味と使い分け

日本で生活していると、様々な場面で、「未婚」であるか「既婚」であるか記入しなければならない場面に出くわします。そして、その場合、未婚か既婚かの2つの選択肢しかないことがほとんどのような気がします。まぁ、結論から言えば、そんなものはテキトーに答えておけばいいのでそうしているのだけど、いつもなんかしっくりこない感が微妙に残るのも事実かもしれません。

結婚していない状態-------(1)-------->結婚------------(2)------->現在
↑このような方の人生は、(1)が「未婚」で(2)が「既婚」なわけで、こういう質問に迷うこともないでしょう。

でも、
結婚していない状態-------(1)-------->結婚----(2)---->離婚----(3)---->現在
↑このような方の人生は、(2)の時は「既婚」でしょうが、(3)になってから、「ハテ、私はいまさら”未婚”なんて書いていいものだろうか?」と迷うのではないだろうか。

オンラインの三省堂提供「大辞林 第二版」で「未婚」「既婚」を調べてみたところ、
未婚・・・まだ結婚していないこと。
既婚・・・すでに結婚していること。
とあります。・・・・そ、それだけかっ!と突っ込みたくなります・・・が。

「〜ていないこと」ってなんだろう。「まだしたことがない状態」なのか「今していない状態」なのか。「まだ結婚していないこと」という文章は、文章的には「結婚していない状態」というよりも「まだ結婚をしたことがない状態」という感じもします。「既婚」という言葉だって、(3)の状態の人から見れば「”既に”私は過去に結婚してるよ?だから既婚?」という気もしますよね。

まぁ、離婚した後の状態を想定していない分類の言葉なのかもしれませんね。

じゃぁ、提出書類などで、「どうして未婚か既婚かを聞くのか」というシチュエーションを考えてみると。

A「役所や保険作成などの、法律が関わってくる提出物」の場合:
この個人が法律的にどういう立場なのか聞きたいための項目であろう。なので、(3)でも当然「未婚」。ここでは戸籍上の配偶者がいるかを確認したいんだろう。

B「産婦人科の問診票」の場合:
ここでは治療するにあたって、どのような性生活があったかを聞かなければならないための質問だと思う。なので、(2)がある程度の期間があったならば(3)の人も答えるべきは「既婚」だけど、これも現代となっては意味があるのかよくわからない。(1)の人だって驚くような性生活を繰り広げているかもしれない訳だしね。

C その他の場合:
ノリでテキトーに答えておく。

要するに問題は
「未婚か既婚かを問う質問で、なぜそれを聞きたいかということと、その選択肢が両方はっきりしないものだ」
ということなのでしょうか。聞く必要があるなら、質問と選択肢を、もっと工夫するべき?

例えば、Aの場合だったら、
質問:法律上の配偶者についてお伺いします。
選択肢1:現在戸籍上に配偶者がいる(外国人の場合も含む)
選択肢2:現在戸籍上に配偶者がいない
だと、非常に分かりやすい。

Bの場合だったら、
質問:治療に必要な情報なため、性生活とパートナーについてお伺いします。
選択肢1:性生活をともにする1人の特定のパートナーがいる
選択肢2:性生活をともにする複数のパートナーがいる
選択肢3:とくにそのようなパートナーはいない
だと非常に分かりやすい。でも答えにくいかも。でも知りたいことははっきり分かる。だって、婦人科って、未婚/既婚の質問の他に、どのくらいの頻度で性交しているかとか中絶経験はあるか、とかそういう記入項目があるぐらいなんだから、このくらいはっきり聞いても、その流れで書けるんじゃないか。

Cの場合は、聞いたところでちゃんとした結果もでないため、意味がないので聞くのをやめる。

などなど、解決方法(?)はいろいろあるのでしょうか。なーんてね。

モバイル コン○ーム?

UAEのドバイは、市の中心部はとーってもゴージャスで、セレブ感あふれる大都市なのですが、ちょっと車を飛ばしただけで、すぐにこのような砂漠地帯になります。と、いうことは、都市にいても、風向きに寄っては砂漠の砂が空気に混じって飛んでくることも多いのでしょうか。


というわけで。(?)
現地の人たちの携帯電話をみたら、通常のカバーというよりもピッチピチの透明なゴムでできた携帯版全身スーツみたいなもの(あえてコン○ームと言わないでみました・・・)をつけていらっしゃる!これで細かい粒子の砂も完全ブロック!?

隙間が出来ないようにきつきつのぴったりサイズにつくられているので、はめる時も外す時もなんか大変そう・・・そしてその様子が生々しい・・・かも!?



■Web翻訳
■ブログ内検索
■地球のほほえみオンラインショップ
■ギャラリーブログ
世界の表情を写真にのせた、ばぁ茶んのギャラリーブログはこちらからどうぞ。
地球のほほえみ
■カレンダー
12 2025/01 02
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
■ツール
■最新コメント
(09/11)
(09/04)
(09/13)
(09/13)
(09/12)
(09/12)
(09/12)
(09/12)
(09/12)
(09/04)
■カテゴリー
■お問い合わせ
■プロフィール
HN:
ばぁ茶ん
性別:
非公開
自己紹介:
そのへんのオババ。
高校はメキシコ。
韓国や中国に仕事で在住。
その後東京へ舞い戻っております。
地球を90カ国ぐらいウロつく。
■感謝
2006年

地球のほほえみ 臼井純子写真展

2007年
家族のほほえみ 臼井純子写真展

キイトス茶房様にて開催致しました。皆様のお陰で、無事に終了することが出来ました。本当に有り難うございました!!
■最新TB
■QRコード