トルコへは10年前ぐらいにイスタンブールに行ったことがある。その旅の第一の目的はギリシャ人の友達のギリシャの家に遊びに行くことだった。彼女達と美しいエーゲ海で遊び倒し、あー、ギリシャは楽しかったのう〜、と思い、次にブルガリアへ。ブルガリアは、ただぼんやりしに行ったのだけど、街角でいくらでもぼんやりとし続けていられる落ち着きがあり、あまりにも気に入ったので、ずっとぼやあああんと黄昏れながら過ごして、満足満足であった。そんなホクホクした旅も終わりに近づき、日本へ帰国するために出国空港として選んでいたのがイスタンブールだった。
イスタンブールで私を待ち受けていたのは、とにもかくにも寄ってくる人人人・・・。町は喧噪でうるさいし、人はすり抜けようとしてもどんどん寄ってくるし・・・。今までのいい旅気分がどっと疲れに変わった瞬間でした。もちろん外国人に興味をもって寄ってくる人が多い国にはそれまでにもいろいろ行ったことがありましたが、イスタンブールの人のしつこさは他の比ではなかったので、それを求めて行った訳ではない私は、正直わりと消耗した。無事日本行きの飛行機に乗った後も「もうトルコには行かねぇ・・・。」と思い、ギリシャとブルガリアの思い出ばかりに長年浸っていた訳であった。
しかし、最近ふと手にしてちょっとづつ読み進めている「
トルコで私も考えた」という漫画がある。以前に書いた「インド夫婦茶碗」が面白かったので、他の国際結婚した漫画家さんのものもよんでみたくなった、という理由なのでトルコについて何か読みたかった訳ではなかった。漫画のタイトルも今イチ「漫画なのか?」と思うようなどうも正直ぱっとしない(失礼)感じだったのでそれほど期待していなかったのだが、読み進めると、どんどんのめり込んじゃいました。漫画とはいえ、結構文字や説明が多いので読み応えもあるように思う。まだ3巻の始めにしか到達していないのでそこまでの感想なのですが、「国際結婚をした夫婦のラブラブぶり」という内容はほとんどなく、すべてのことがトルコ文化を知る上で正直な体験談として面白く書かれている。旅行者では知り得ないような近所付き合いや旦那さんの家族の話とか。
筆者はまず「トルコ人のボーイフレンド」から入った訳ではなく、まずトルコに住んで、トルコが好きになって、その後トルコのボーイフレンドができて結婚、という感じなので、もともとトルコをとても愛しているなーというのも感じられる。一見「これ、とりかたによっては悲観的にとらえてストレスになっちゃう人もいるのでは?」という事態も、楽天的というか前向きな愛情で受け止めているな、と感じる。かといって、その国に住んで間もない人にありがちな「いいところしか見えてない状態」では全くない。なので、彼女の物事の捉え方がなんか面白いというか共感できる部分があり、読んでいて気持ちいいです。
結構トルコ語がでてくるので、何巻か読み進めて行くうちに簡単なトルコ語の単語を思わずおぼえてしまったりします。なんだかずーっと興味がでなかったトルコに、「トルコって結構おもしろそう!」という感覚が自分にでてきてびっくり。この筆者のような目でトルコをみたらこんなにおもしろいのね!と。今度機会があったら、ゆっくりとトルコの地方でも旅してみたい気もする。今イランの美にも興味があるので、イラン→トルコ→シリアとか、そういうコースもいいかもしれないなぁ。
javascript:SettingDivVisiblity();