忍者ブログ

つーらんバァ

ばぁ茶んひなたぼっこ中。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヘブライ語が出来ないのにヘブライ文字を紹介してみる

ヘブライ語はヘブライ文字をつかっているのだけど、よく「ヘブライ語ってあのミミズのにょろにょろしたようなやつでしょ?」と言われることがある。

それは、多分、アラビア語のことなんだろうと思います・・・^^。

ヘブライ語はどっちかというと、活字体は微妙にカクカクしているかんじで、日本語のカタカナと通じる視覚的イメージがあるように思う。ある人が「ヘブライ語って”ココリコ”って感じだよね」と言っていたのだけど、本当にそれはよく言い当てているなとなんだか感動し、座布団どころか布団を一枚あげたくなるぐらいだった。

よく2つの言葉で発音が似ているけど違う意味の言葉、というのはよくあると思う。日本語での「アホ」はスペイン語でajo(発音はアホ)を連想させるが、スペイン語ではニンニクの意味、とか。

しかし、日本語のカタカナとヘブライ語の活字体は、ココリコみたいという表現があらわすように、そういう芸当が音経由ではなくて、視覚経由ででできる面白いコンビネーションでもある。

例えば、上が日本語、下がヘブライ語のこちら。



に、似てなくもないですよね・・・??
遠くから見ると結構似ているのでは??

ヘブライ語のמניאקはマニアックと発音し、英語で言うcrazyみたいな意味で、ちょっと悪口なんかに使う言葉らしい。日本にイスラエル人が来ると、旅行会社の前に沢山「アメリカ横断ツアー」とか「アメリカ」という文字があり、吹き出してしまうみたいです。彼らにはアメリカの部分が、Crazyという意味の母国語に見えてしまうのでそれがCrazy Crazy Crazy!と旅行会社の前に沢山書いてあったら思わず笑ってしまいますよね。今まで日本に来たイスラエル人の中でもこの旅行会社の前で記念に写真を撮って帰る人が結構いました^^;。

というのっかかりからはいると、割と面白そうでもあるヘブライ文字ですが、なんか音がかぶっている文字が多かったり、はっきりと全く形が違うんじゃなくてちょっとだけちがったり、そういうことでも以前覚えようと思って挫折しました。orz...覚えようと思えば覚えられたのかもしれませんが、どうもモチベーションがあがらず。

また、中でも大きな理由が、「子音しか書かない」ということでしょうか。母音記号なんかもあるんですが、大人になるとつかわなくなるようで、英語で例えるとsitemapという単語を書く場合、子音だけでstmpと書く感じでしょうか。理屈っぽく言えば、母音が書いていない訳だから、サイトマップじゃなくてスタモポと読むこともできるわけですが、ヘブライ語ができるようになると母音がなくても子音付きで読めるようになるらしい。これはもう、日本の漢字のように覚えちゃうしかないですなぁ〜。

おまけですが、上の方でいった「ココリコ」をヘブライ文字でそれっぽく書くとこんな感じ。



日本の携帯にヘブライ文字を打つ機能が入っていたら、真っ先に女子高生のギャル文字(もう古いのかこれも?)に使われそうな可愛らしさもなきにしもあらずですね!?

と、まぁ、私はヘブライ語も話せないし、全然わかっていませんけど、ちょっとだけ書いてみました。(ヘブライ語がお分かりになる方の為に書いている訳ではありませんので、なにぶんよしなに・・・)
PR

「悦楽バイリンガル子育て」田村記久恵 著

悦楽バイリンガル子育て以前、和風が暮らしいい。のことを触れた記事で書いた田村記久恵さんの「悦楽バイリンガル子育て オットは外国人 コドモは未来人」が発売されました。税込み1050円なのでAmazonだと送料がかかるため、現在送料無料をやっている楽天で早速購入。

記久恵さんとは、学年は違えど同じ中高に通っていたので、本の中で記久恵さんの当時の制服姿のイラストの部分が私にはやたらとなつかしかったり。

記久恵さんの家庭の中で起こることを、記久恵さんが鋭くも温かい目で観察し、彼女のふんわりとしていてかつ渋いイラストとともに文章で綴られている。「バイリンガルに子供を育てるには!!」みたいに力が入ったものではなく、記久恵さんのおうちの様子がそのまま伝わってきて、こちらまでじんわりとあたたかい気持ちになるような本です。私にとっては、バイリンガルうんぬんの話よりも、旦那様(アメリカから来た三味線を弾く和心溢れるお方)が育児にとっても積極的で、いろいろと育児について考えながら行動している点が見て取れて、ステキだな〜という気持ちに。なんでも、子供の世話はもちろんのこと、子供の発音練習の為を考えた子守唄を自作しちゃうぐらいの入れ込みぶりなんだそう!すごすぎる〜。記久恵さんは自分でも「モノリンガル」と書いているぐらいで英語が得意な訳ではないそうなんですが、だからこそ「バイリンガルに育てる為にはこうするといいですよ!」的な感じでは全くなく、日常のひとこまひとこまを大事にイラストにしている感じなので、語学が苦手な方も親近感を持って同じ目線で「そうそうそう!」と楽しめるのではないかと。

あと、水中出産の話がちょっと出ていて、目を皿のようにしてそのページを読みました。私も病院ではなく、助産師さんと自分スタイルで出産したいなぁと思っているので、興味津々。子供って旋回しながら出てくるの!?とか、胎盤って食べられるの!?とか、目から鱗の話も盛りだくさん。

『SIGN with your BABY』ベビー手話(ベビーサインランゲージ)DVD【KBM0623送料無料】本の中で紹介されている、『SIGN with your BABY』ベビー手話(ベビーサインランゲージ)も興味深かった。これ、確かヴィトの知り合いが制作にかかわっているやつで以前からその存在は知っていたのだけど、私たちはまだ子供はいないし、なんとなく、ふーんという感じで終わっていた。まだ喋れない赤ちゃんに簡単な手話を教えて家族とのコミュニケーションを可能にするというものなんだけど、記久恵さんのうちで根気よくやっているレポートを読んで、なんだか私もちょっと試してみたい気持ちになった。・・・といってもすぐに試せないのが残念!

記久恵さんのお家の話だけではなく、脳について専門家に話を聞いたコラムや、他の国際結婚カップルにいろいろと聞いたアンケート結果なども見応えを増しているのでしょう。どこのページから読んでも思わず見入ってしまうような、様々な話題がちりばめられています。そして一番びっくりしたのは、記久恵さんのイラストと手書き文が本当に満載なのです!ちょこちょこ挿絵程度にイラストが入っているのかと思ったらとんでもない!2ページに1ページは記久恵さんの絵文でびっしりと分かりやすく解説されていたりしてとてもなごむ。

記久恵さんは旦那さんとともに和モノ好きなのだそうだけど、お子さんにちゃ〜んと日本の文化をしっかり体験させているところもステキだな、と思う。最近日本にいて日本人同士の子供でもなかなか日本の伝統的な赤ん坊行事なんてやらなくなってきてますもんね〜。もちろん「日本の文化を教えなくちゃ!」という力が入った教育からではなく、記久恵さんたちの「好き」から来ているから魅力的なんだろうな^^。

そういえばこの前、ヴィトにも「ねぇねぇ、子供が産まれたら何語で話しかけるつもり?」と聞いたら、「ヘブライ語」と予想だにしなかった言葉が返ってきてのけぞった。私はヘブライ語は話せないのでまさかそういうことを考えているとは思いも寄らなかったのだ。私たちの共通言語は他にいっぱいあるのにさぁ、と思ったのだが、よく考えたらやっぱりヘブライ語がちゃんと話せる方が人生面白いんじゃないかな。英語とかスペイン語は育つうちに情報が溢れてくるから、興味があれば自分でどうにかできそうだし。でも、そうなったら絶対子供に対抗心を燃やしてヘブライ語マスターしそうだな、私。そ、それも悪くないか。

記久恵さんのうちのはなしではないけれど、家庭で語学を学ぼうとするあまり、曜日によって使う言語をかえるカップルの話がでていた。結果はつらすぎて挫折、だったらしいのだけど、一日中にしたから続かなかったんじゃないかな、と思う。うちは今はあまりやっていないけど、昔はよくゲーム感覚で1日1時間限定でやっていた。今から1時間は中国語のみ!とかで4カ国語ローテーション。ちょっとでも他の言葉がでてしまったら、1回につき100円の罰金で、それ専用の貯金袋まで用意していたほど。でも1時間で終わるので楽しめ、しかも貯まったお金で美味しい物を一緒に食べに行ったりして面白かったなー。

よく聞くハーフと呼ぶかミックスと呼ぶか、の話題も出ていたのだけど、うちの場合、すでにヴィトがいろいろと混ざりまくっている(父はアルゼンチン人、母はイエメン系イスラエル人、しかもお父さんの何代か前はウクライナだった、云々)ので、その子供はどうかんがえても「ハーフ」ではない(半分半分2つの物だけが混ざった状態ではないということ)。ヴィト自体も「なに人?」って聞くと時々冗談まじりに「何でも人^^」と言っているので、うちの子も「なんでも人」かな。まぁ、私も記久恵さんと同じで、この言葉自体はどうでもいっか、と思っている方なんだけど、「ハーフだからかわいいのね〜」とか言われたくないというのは激しく同意ですね〜。

これからもハル君(記久恵さんのお子さん)の成長が楽しみになる、ほっこり気持ちが温かくなる愛情たっぷりの本でした^^。大きくなったら自分のこの本を読むことが出来るハル君は幸せ者だなぁ〜!


【Useful Links】
■イラストエッセイ本
悦楽バイリンガル子育て オットは外国人 コドモは未来人
■田村記久恵オフィシャルサイト
tanto tanto

「神楽坂 切り絵かっぱ会 18回作品展」ラムラにて [飯田橋]

神楽坂の風景と切り絵ってとっても合うと思うのだけど、みんなで切り絵作品をつくっている団体「切り絵かっぱ会」というのがあるらしく、今回18回作品展をラムラでやっていました。

2006年6月25日(日)まで
10:00〜20:00(最終日17:00まで)
飯田橋セントラルプラザ・ラムラ1F 区境ホール(中央の大きな階段があるところ)

だそうですので、興味のある方はどうぞ。



ちょっと浮かして展示してある為、影の部分と重なって躍動感さえ見える切り絵

沢山展示してあったなかで一番好きだった切り絵。おばあさんの細いしわがいい感じででてるな〜。雰囲気もすごくあって思わず見入ってしまいました。

「伊藤久右衛門」抹茶スイーツ [京都宇治 お取寄せ]

伊藤久右衛門さんで抹茶スイーツを4種類お取り寄せしてみました。



今回頼んでみたのは、
宇治抹茶プリン
宇治抹茶チーズケーキ
宇治抹茶だいふく
宇治抹茶生チョコレート.

宇治抹茶スイーツはじめてセットなどでちょっとづつのものを買うことも出来るので迷ったのだけど、とりあえずこの4つが食べてみたかったので・・・。

プリンはスプーンをいれると、さくっとという感じじゃなくて、濃厚な重さをスプーンが感じる。チーズケーキも、「抹茶とチーズってこんなに合うのね!」と感動してしまうほど、わくわくした味でした。こちらもずっしりした存在感ですね。

だいふくとチョコレート(写真は下)は生クリームがしっかり入っている感じで、だいふくはそのフワフワ感が良かったのだが、チョコレートはもっと「抹茶です!!」っていう渋みと重さがある方が私は好きかもな〜。でもどれもおいしゅうございまして、満足満足。

宇治抹茶プリン ひきたて4個入り 宇治抹茶チーズケーキ【クール生もの】【消費期限注意】宇治のお茶屋作挽きたて抹茶をたっぷ...宇治抹茶だいふく 6個入り宇治のお茶屋作挽きたて抹茶をたっぷり使った濃厚抹茶味です。【クー... 超濃厚 宇治抹茶生チョコレート 20粒入【クール便配送】宇治のお茶屋作挽きたて抹茶をたっぷ... 宇治抹茶スイーツはじめてセット【梅】【クール生もの】【消費期限注意】宇治のお茶屋作挽き... 

「水在月 大場玲子」AYUMI GALLERYにて [神楽坂]

大場玲子さんの、雨や水などをテーマにした個展が開かれる前の準備時間?にちょっとお邪魔した。ほとんどが墨+極細の筆で繊細に書かれたような展示で心打たれる。

今回は水在月ということで、雨などをいろいろな文字や墨絵で表現されたものが多く展示されていて、丁度今週末あたりから梅雨入りなこともあり、梅雨の雰囲気を深く感じられるような、ベストタイミングなんじゃないでしょうか^^。

この写真の展示は、この個展のお知らせハガキにもあるんだけど、一番上の部分が花が挿せるようになっているよう。金曜日には花がちゃんとかかっていると思います。




雨に関する言葉も大切にされていて、雨が入る2文字を5つ表現されている。すべて風情を感じる言葉で美しい。例えば、煙雨(けむりあめ)・・・霧と間違うほど細かい雨、密雨(みつう)・・・しとしと雨のこと、等など・・・。もちろん雨という同じ漢字自体もそれぞれの言葉にあわせた表情をもっていて、さすが〜とうなってしまう。




大場さんは、ロゴデザインも広く手がけていて、神楽坂で言うと、赤城神社の近くの古民家のお食事どころカドさんとか、神楽坂で人気の美容院SARASさんとかのロゴも制作されたようです。いつもよく見ているような看板を生み出したご本人にお会いするというのはなんだか面白い気分。どれも素敵なデザインで、奥深いロゴデザインの世界がかいま見られます。

大場さんはこんな繊細なアートを生み出しながらも、お話ししてみるととてもざっくばらんで、昔から知っているお姉ちゃんだったような錯覚を起こす親しみやすさが。

すてきな大場玲子さんワールドで、すっかり心があらわれました。

行ってみたい方、2006年6月14日(水)までですので、お見逃しなく!

【Useful Info】
大場玲子さんオフィシャルページ「兔書屋(としょや)」(各ページへのメニューは左上にあります)
アユミギャラリー


■Web翻訳
■ブログ内検索
■地球のほほえみオンラインショップ
■ギャラリーブログ
世界の表情を写真にのせた、ばぁ茶んのギャラリーブログはこちらからどうぞ。
地球のほほえみ
■カレンダー
12 2025/01 02
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
■ツール
■最新コメント
(09/11)
(09/04)
(09/13)
(09/13)
(09/12)
(09/12)
(09/12)
(09/12)
(09/12)
(09/04)
■カテゴリー
■お問い合わせ
■プロフィール
HN:
ばぁ茶ん
性別:
非公開
自己紹介:
そのへんのオババ。
高校はメキシコ。
韓国や中国に仕事で在住。
その後東京へ舞い戻っております。
地球を90カ国ぐらいウロつく。
■感謝
2006年

地球のほほえみ 臼井純子写真展

2007年
家族のほほえみ 臼井純子写真展

キイトス茶房様にて開催致しました。皆様のお陰で、無事に終了することが出来ました。本当に有り難うございました!!
■最新TB
■QRコード